RECRUIT 採用

HOME // 採用

採用情報


  • 募集要項 当社の強み 育児社員 有給休暇 やりたいが実現できる会社 空間デザインの社員 社員インタビュー


  • 2020年度募集要項

    応募資格2021年3月卒業見込みの方
    採用予定人数若干名
    職種技術職
    初任給短大・高専 200,000円
    大学    208,000円
    大学院修士 216,000円
    昇給年1回
    賞与年2回(約3ヶ月分/年間)
    勤務時間フレックスタイム制(標準労働時間 8時間、コアタイムなし)
    休日週休2日
    休暇年末年始、夏季、創立記念、年次有給、慶弔、ボランティア
    諸制度確定拠出年金(401K)、資格取得報奨金制度 ほか
    勤務地大阪(吹田)、東京(巣鴨)
    保険健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
    諸手当役職手当、家族手当、地域手当、通勤手当、裁量労働手当、
    時間外・休日・深夜勤務手当
    教育研修OJT、社内研修、社員研修旅行、資格取得支援
    採用実績男性:3名/女性:1名(直近3事業年度における新卒等採用者)

  • 当社の強み

    1.官公庁からの設計受託が中心の安定経営
     大阪府、大阪市、池田市、吹田市、東京都、豊島区など様々な官公庁と取引をしています。
     安定した経営基盤の元、様々な設計業務を展開しています。

    2.総合建築設計事務所としての設計活動
     建築設計技術者が中心ですが、構造設計・機械設備設計・積算技術者も社内に在籍し、
     ト-タルで設計を実施しています。

  • 育児社員の有無

    女性は一般的に、男性よりもライフステージの変化が大きく、仕事や働き方に影響が出てくることが多いと思います。
    そのため、働くまえに自分の理想の働き方をイメージしておくこと大切です。
    就職・結婚・出産・子育てという変化の中で、キャリアを形成して新しい仕事にどんどん挑戦したいのか、
    家庭や育児と仕事の両立をするのか、退職して家庭に専念をするのかなど、自分自身で考えてみてください。
    空間デザインでは、それぞれの女性が自分の理想に近い働き方ができていると思います。
    育児中は、フレックスや時短勤務、在宅勤務などの多様な働き方をしています。
    産休・育休もあり、仕事復帰をする際には徐々に仕事に自信がもてるよう、バックアップをしてくれています。

  • 有給休暇

    働き方改革関連法により2019年4月からすべての企業において、年5日間の年次有給休暇を取得させることが義務化されました。当社においては、有給休暇の消化日数は5日を超えおり、休暇は取りやすい社風です。1つの案件ごとに複数人で担当し業務を進めていくので、お互いに調整しながら気兼ねなく休暇が取りやすい環境です。
    納期が重なる時期はどうして多忙になりますが、詰めて働いた後は有給休暇を取り、趣味の時間や家族と過ごす時間を増やし、リフレッシュして次の仕事に取り掛かれるような働き方を推奨しています。また、子育て中のスタッフは平日の学校行事などにも有給休暇を利用して積極的に参加しています。仕事の時間とプライベートな時間、両方を充実させるために有給休暇を有効活用して下さい。

  • やりたいが実現できる会社

    皆さまはどんな会社で働きたいですか?
    弊社は、
    〇安心・安全な働きやすい環境
    安定性・成長性のある企業
    〇やりたいを実現できる企業 やりがいを見つけられる企業
    を目指し、日々アップグレードし続けています。

    ○安心・安全な働きやすい環境

    ライフワークバランスの充実をめざし、フレックスタイムの導入をしています。自分の時間・友人との時間・家族との時間を大事にし、仕事だけではない実りある人間性を育むことを重視しています。
    プライベートの充実が仕事の質を高める源泉です。
    緊急時にも会社からのパソコン支給及びデータクラウド管理によりリモートワーク(テレワーク)対応についても問題なく実施できる社内環境です。
    勤務地については、大阪本社・東京事務所 主要都市2拠点体制としており、本人希望の勤続地を選べます。
    スタッフ間のコミュニケーションを活発にする為のスタッフミーティングを上下関係問わず密に行っています。「こうしたら面白い、楽しい、いい感じ。」というディスカッションを日常から行う事でスタッフ全員が働きやすい環境としています。そうした結晶をクレドとして明文化し、日常に業務活動に落とし込みを図っています。
    「困ったらまず相談。」「困る前にもまず相談。」というスタンスを浸透させることにより、不安・不満が出る前に問題解決を目指しています。
    仕事コミュニケーションを円滑にする為のサポートとして【東京大阪合同研修(年1回)】【スポーツ大会】【ランチ会】についても実施し、社内交流を努めています。

    ○安定性・成長性のある会社

    業務の約8割が官庁(公共)案件であり、受注先も多岐にわたる為、不安定な時代に対しても幅広く対応できます。年々取引先、売上高が伸びています。
    業務内容も調査業務・イルミネーション提案・改修提案・新築提案と多岐にわたり、さまざまな業務を体験することで、どのような業務でも対応できる基礎力と柔軟性を培う事ができます。

    ○やりたいが実現できる企業 やりがいを見つけられる企業

    夢見た職業であっても、現実と理想のギャップは必ずあります。その中でやりたい仕事が出来る会社を始めから見つけるというのはなかなか難しいかもしれません。ただ仕事に一生懸命取組めば取り組むほど、スキルや仕事の質が上がり、仕事の楽しさややりがいも増えてくるものだと思っています。
    弊社は個々のスキルを上げる為に
    ・資格取得支援(資格取得者に報奨金受給)
    ・希望外部講習の受講推奨(労務時間内での研修受講)
    ・外部講師を招いての教育研修【空間デザインセミナー】
    を実施しています。
    また、働きながらスキルを挙げて頂く為、年齢の近い社員が積極的に新入社員と共に一連のプロジェクトを共同して行い、「聴きやすい。学びやすい。成長しやすい。」環境づくりに注力しています。

  • 空間デザインの社員

    空間デザインの年齢構成



    空間デザインの男女比



    男女の比率は男性43%女性57%です。大阪では12名中6名が、東京では9名中6名が女性であり、女性が多く働いている会社です。
    3年以内の新卒入社は、2018年に東京で1人、2019年に大阪で1人の採用実績があります。

  • 社員インタビュー


    東京事務所
    檜山 敦弥

    〇入社のきっかけ
    大学卒業後、ゼネコンに就職し、工事を指示する立場として施工管理をしていました。しかし現場ではなく設計の仕事がしたいと思い、企業を調べているなかで空間デザインに行きつきました。設計事務所は昼夜を問わず働くイメージがありますが、ワークライフバランスを大切にしている弊社では、メリハリのある働き方ができるというのも、1つの決め手となりました。

    〇働いてみて
    現在は現場の経験を生かして、調査や設計を行っています。前職では、建物が指示通りに建っていくやりがいがありました。今の仕事は、収まりや寸法など細かい部分まで、使用する人のことを考えて設計しています。描いた図面が実際の建物となって残ることは大きなやりがいに繋がっています。

    〇仕事をする上で大切なこと
    相手の立場に立って考えることが大切です。クライアントが民間企業であれ、行政であれ、何を求めていらっしゃるかニーズを聞き出し、ニーズに沿った提案をするなかで自分が描くものを織り込んでいくことが出来ればベストだと考えています。

    〇夢
    教師を目指していたこともあったくらい子供が好きということもあり、学校建築に携わりたいと考えています。学校建築が面白いと感じる理由は、成長過程で毎日過ごす建物であり、色々な要素が詰まった空間だからです。現在は、学校は閉鎖的で限られた人が使うイメージがありますが、私が思い描く学校は街と一体化したフリーアドレスな建物。いつか実現できたらと考えています。

    〇学生に向けてひとこと
    建築が好きで集まった人たちばかりです。好きであれば、向上心や知りたいという気持ちが湧いてきます。ぜひその好きという気持ちを忘れずにして下さい。