
平成26年度御堂筋イルミネーションデザイン|設計・工事監理
【御堂筋イルミネーションデザイン設計・工事監理】
- OVERVIEW 概要
-
【発注者】 大阪府
【所在地】 御堂筋 淀屋橋交差点~難波西口交差点
【主要用途】 イルミネーション
【業務内容】 御堂筋イルミネーション事業を実施するためのデザイン作成業務及び現地取付指導業務
【実施期間】 平成26年12月1日~平成27年1月18日
【実施規模】 淀屋橋交差点~新橋交差点(約1.9km)
イチョウ並木4列 約460本
新橋交差点~難波西口交差点(約1km)
イチョウ並木4列 約230本
大阪のシンボルである御堂筋をイルミネーションで装飾することにより、他の都市を
圧倒する景観を創出し、美しい「光のまち」として、国内外の人々を惹きつけ、賑わい
を創りだし大阪全体の活性化を図るものとなっています。
新橋交差点から難波交差点までの約1kmを延伸し、全長約3kmの光の道を繋げ、世界最長の光の道が完成しました。